

こんな悩みについて話していきます。
この記事の内容
- 今すぐ仕事を辞めたいなら、退職代行もあり
- 大手の退職代行サービス3選
この記事を書いている僕は今までに2回転職をしており、うつ病になって退職した経験があります。
そんな背景から退職代行サービスを利用する価値について話していきます。
今すぐ仕事を辞めたいなら、退職代行もあり
もう無理、限界…。でも、自分から退職はなかなか言い出せない…。できれば、顔も出したくない。
こんな人に退職代行はすごい価値があると思います。
そもそも退職代行サービスとは
文字通り、あなたの代わりに退職の手続きをしてくれるサービスです。
退職自体は労働者の自由な権利ですが、例えば、以下のようなケースがあります。
- 退職を申し出たら、「人が少ないから困る」と退職届を受け取ってもらえない
- 毎朝涙が出てきて、もう仕事に行きたくない
- 入社したばかりで、退職するとは言いづらい
こんな場合に退職代行を利用する人はたくさんいます。
退職代行サービスの相場
大体、3万〜5万円が相場です。
もっと安いところもありますが、確実に退職するなら実績がある大手の方が安心だと思います。
僕も、うつ病と診断された瞬間、もう会社に行かなくていいんだ、、とすごく安心したことを覚えています。
自分では気づかないくらい張り詰めている状態だと思います。
退職代行を利用したときの手順
以下のような流れが一般的です。
退職代行に相談:24時間対応が多いので、夜中でも大丈夫 ↓ 振込:大手なら返金保証もあり ↓ 退職代行が会社に連絡:利用者が会社に連絡する必要はない
大手の退職代行サービス3選
大手メディアの掲載が多かったりと、信頼できる退職代行を3社紹介します。
- 退職代行EXIT:50000円
- 退職代行Jobs:29800円
- 退職代行SARABA:27000円
退職代行EXIT
相談した当日から対応可能で、転職サポートもあるのがポイントかな、と思います。
そして条件はありますが、EXIT指定の総合転職エージェントにて、転職が決まった場合、代行費用が全額キャッシュバックされるそうです。
EXITのポイント
- 数千件の対応で退職できなかったケースは1件もない
- 総合転職エージェントと契約しており、転職サポートもある
- すぐに辞められる即日対応
- 会社への連絡は一切なし
- 再利用した場合、1万円割引
- 追加費用はない
退職代行Jobs
顧問弁護士が適正業務の指導をしているところが安心できるポイントかな、と思います。
そして、利用者には心理カウンセリングの特典があります。
Jobsのポイント
- 顧問弁護士指導の適正業務
- 24時間365日対応
- 会社への連絡は一切なし
- 退職できない場合、全額返金保証
- 追加料金なし
- 利用者は無料で心理カウンセリング特典あり
退職代行SARABA
労働組合が運営しているというところがポイントです。
また、大手の中では金額が少し安めです。
SARABAのポイント
- 労働組合が運営
- 即日退職可能
- 24時間365日対応
- 退職できない場合、全額返金保証
- 無料転職サポート付き
- 会社への連絡は一切なし
- 追加料金なし
まとめ:退職代行で気持ちを切り替える
「辞めたいのに、辞められない…。」
このまま精神をすり減らし続けるなら、退職代行に頼んで、スパッと辞めてしまいましょう。
そして、気持ちを切り替えて、新しくやり直せばいいと思います。
未来のことを考えて、検討してみてください。
大手の退職代行サービス
- 退職代行EXIT:50000円
- 退職代行Jobs:29800円
- 退職代行SARABA:27000円